・You’re The Man Part.1(Single Version/Tamla-45 RPM 1972)
・You’re The Man Part.2(Single Version/Tamla-45 RPM 1972)
・You’re The Man Part.1&2 Mix(Single Version)
確かに、“You’re the man”-[米国大統領選挙運動が始まったときの政治的な非行動に対する浸透していた皮肉の意]-は、歴史的名盤『What’s Going On』の後、約1年後にEPとして1972年春にリリースされ、全米チャート50位、R&Bチャート7位と大ヒット(クロスオーバー・ヒット)に至らなかった。
しかし、特筆すべき重要なことは…、マーヴィン・ゲイのディスコグラフィーでの説明では一般的によく語られている、1971年の傑作『What’s Going On』、そして1973年の傑作『Let’s Get It On』と言う“音楽史に残る名盤” 2枚の間に発表されるはずだったアルバムと言われているが、実際には元々、『What’s Going On』に先行されて企画されていたアルバムこそが『You’re The Man』なのである…‼
FRANCE – CIRCA 1964: Miles Davis in Paris, France in 1964 – Miles Davis, Jazzman, Pleyel Hall. (Photo by Herve GLOAGUEN/Gamma-Rapho via Getty Images)
そんな名曲 “ You’re The Man ” のシングル盤オリジナルは、「シングルA面:You’re The Man Part.1 とB面:Part.2」ヴァージョンのほかに、ファルセット歌唱による別ヴァージョン「Alternate Version 1」とファルセット歌唱でないヴァージョン「Alternate Version 2」が存在する。
LEAVE A REPLY.
コメントを投稿するにはログインしてください。